第121回眼 毎日の〇〇で、花粉症と近視を一気に予防する3つの秘策
執筆者眼育総研事務局
🖍 公開日:
2025.04.25
↺ 更新日:
2025.04.26
執筆者眼育総研事務局
2001年より子供の視力回復トレーニング教材の企画・販売や教室を運営現在はTVやYouTubeを見ながらトレーニングができるホームワックの製造・販売を行う

一つ目の〇〇、それは栄養

花粉症の季節、 目が痒かったり、ヒリヒリしたり…。

花粉症の症状は、粘膜の炎症や目をこすったりすることで、れ、視力に悪影響が出てしまう場合があります。

体の免疫システムの狂いにより、花粉に対してれ、過剰防衛しようとして発生するのが花粉症。

だから、症状を軽くするには免疫力を正常にしてあげることが大切です。
そのために必要なのはバランスのとれた食生活!

ビタミン・ミネラルなどの微量栄養素、足りていますか?

★ビタミンB2、B12をたくさん摂取しましょう。
カキ・玄米・サバ・秋刀魚・さけ・レバー・あさり・しじみ・チーズ・のり・納豆・椎茸などです。

これらのビタミンは、細胞を活性化し、粘膜を保護し、炎症などを防ぐ効果があります。

また、毛細血管が集まっている目にとっては大切な栄養素ですよ。

★ビタミンDもたくさん摂取しましょう。
きのこ類・魚介類などの食品・サプリメントなどを積極的に摂りましょう。

人工光を浴びてビタミンDを生成するという方法もおススメです。

ジェントライトは「究極の目が疲れないライト」であるとともに

「人工光でビタミンDの生成を助ける」働きもありますから、免疫系に働きかけて、生体リズムを整えてくれるのです。

花粉症シーズンを上手に乗り切るためにも、目をやさしくいたわるためにも、おススメできるデスクライトです。

二つ目の〇〇、それはツボ

「あ~ん、目がかゆ~い。」「こすっちゃダメダメ~!」目のかゆみ、なんとかしたいですね。

かゆい時は目から意識を離し、ツボ押しを試してみましょう。
ツボ押しをほどこせば、目の血行もよくなり、毛様体筋がほぐれてきます。
その結果、視力が改善していくことにもつながります。

ツボ押しのメリットは2つ

  1. 押す場所と方法さえ知っていれば、一人でいつでもどこでもできる
  2. 副作用が無く、症状を和らげるのに即効性がある

ツボを押すことで、この季節、花粉症からくる目のつらい症状を和らげましょう!!

  • 『我らの救世主』、太陽(たいよう)
  • 『癒しのスポット』、睛明(せいめい)
  • 『気分さわやか』、風池(ふうち)
  • どのツボも押す時間は3秒間が目安
  • 血のめぐりを止めすぎないように、必ず1秒間はツボから指を離す
  • 3秒押して、1秒休む」ペース

ツボ押しとは、体の免疫力を高める、サプリメントのようなもの。

花粉症で目がつらいとき、また同時に遠近調節の目の筋肉をもみほぐすためにも、この3つのツボをふっと思い出し、いつでも実行してみてください。

三つ目の〇〇、それは睡眠

近視にも花粉症にも共通して大切なのは、からだの免疫力を高めること、元気な体力をつけることです。

免疫力を高めたり、目の筋肉のコリをほぐし、目の周囲の血流を改善させるためにもうひとつ重要になってくるのが、『睡眠』です。

では、よい睡眠を得るためには、なにが必要でしょうか?
答えは、朝日を浴びることですよ!!

「え、夜の睡眠でしょ?」「朝日って、朝起きてから?」

そう、夜の快適な睡眠を得るために必要なことは、朝、太陽を浴びることなのです!

からだのさまざまな生体リズムを調節するのは「体内時計」ですが、現代人の体内時計は環境悪化、急激な電子化、大きなストレスなどによって、かなり狂ってしまいがち。

不規則な生活リズムの現代人でも、朝日を浴びる

体内の様々な生体リズムを調節する「体内時計」がリセットされます

すると、 睡眠ホルモン「メラトニン」が健全に生成されます

質の高い「睡眠」が得られます

免疫力が復活し、筋肉がしっかり働く元気な体力が戻ってきます!

花粉症にとっても近視予防にとっても、いかに睡眠が大切かがよくわかると思います。

なかなか朝日を浴びられない状況が多い時は、人工的な朝日を浴びるという方法もおススメです。

ライトセラピー専用ライトグッデイライトが、疑似的太陽の役割を担ってくれます!

グッデイライトを浴びて、質の高い睡眠を目指そう!

また、寝つきが悪い方は、スリープオーディオドーミンや睡眠ホルモンの原料をサプリで摂取する国産L-トリプトファンEXもおススメ♪

「早期発見/早期対処」の機会を逃さないために…

視力ランドでは、無料で視力向上可能性判定を実施しております。
フォームに必要事項を入力するだけで、その場で瞬時に可能性を判定します。
お気軽にご利用下さい!

視力回復辞典(視力回復の真実)

人気記事ランキング

目の健康寿命を延ばす!アイフレイル予防の決定版ガイド

目の健康寿命を延ばす!アイフレイル予防の決定版ガイド

近視は“目の心身症”??

近視は“目の心身症”??

なぜメガネをかけている子には〇〇が多いのか?

なぜメガネをかけている子には〇〇が多いのか?

近視の8割は●●●から始まる!?

近視の8割は●●●から始まる!?

視力回復ができる装置を、夏休みの自由研究で作ってみよう♪

視力回復ができる装置を、夏休みの自由研究で作ってみよう♪

関連記事

目の健康寿命を延ばす!アイフレイル予防の決定版ガイド

目の健康寿命を延ばす!アイフレイル予防の決定版ガイド

近視は“目の心身症”??

近視は“目の心身症”??

なぜメガネをかけている子には〇〇が多いのか?

なぜメガネをかけている子には〇〇が多いのか?

近視の8割は●●●から始まる!?

近視の8割は●●●から始まる!?

視力回復ができる装置を、夏休みの自由研究で作ってみよう♪

視力回復ができる装置を、夏休みの自由研究で作ってみよう♪

視力回復のための最終兵器は、テレビを見ることだった!!

視力回復のための最終兵器は、テレビを見ることだった!!

息子がまさかの近視宣告!その後の経過すべて教えます!

息子がまさかの近視宣告!その後の経過すべて教えます!

嘘でしょ!近視確定!?なんで私の息子が”B判定”になるの?!

嘘でしょ!近視確定!?なんで私の息子が”B判定”になるの?!