斜位
👁
閲覧数:
96

斜位(しゃい)とは?

斜位は、ふだん両目で見ているあいだは視線がそろっているのに、片目を隠して融像(両目で一つに見る働き)を外すと、目が本来の“楽な位置”へわずかにずれる状態です。隠れ斜視・潜伏斜視とも呼ばれます。

斜視との違い

斜視は常に視線がずれて立体視ができません。一方、斜位は融像でずれを打ち消せているため日常では目立たず、疲れたときに複視(ものが二重)や眼精疲労が出やすいのが特徴です。

種類(ずれる方向で分類)

  • 内斜位(内側へ寄る)
  • 外斜位(外側へ開く)
  • 上下斜位(上下方向にずれる)

ずれの大きさや方向は人それぞれで、軽い斜位は多くの人にみられます。

原因・誘因

調節と輻輳(寄り目)のバランス不良、屈折異常の未矯正、長時間の近業や強すぎる矯正度数などで筋肉や神経に余分な負担がかかると、斜位の自覚症状が出やすくなります。

こんな症状が出たら要注意

疲れると物が二重に見える/ピントが合いにくい/頭痛・肩こり・眼精疲労が続く――といった訴えは斜位が関係していることがあります。

検査方法

眼科や視能訓練士によるカバーテストやプリズムを用いた検査で、ずれの有無と量を測定します。

対処・治療

  • 適切な眼鏡・コンタクトで屈折異常を矯正
  • プリズム眼鏡で視線ずれを補正
  • 視能訓練(ビジョントレーニング)で両眼視機能を鍛える

症状が軽く無症状なら経過観察で十分なこともありますが、生活に支障がある場合は治療の対象になります。

受診の目安

「疲れると二重に見える」「頭痛・肩こりが続く」「集中すると片目を閉じたくなる」などがあれば、眼科で相談しましょう。早めの検査が、学業・仕事効率の低下や安全面のリスクを減らします。

分類から探す

イメージ
お金
カードゲーム
かず
カタカナ
クイズ
ゲーム
こうさく
コンタクト
シール
ストレス
スポーツ
スマホ
ちえ
トレーニング
なぞなぞ
パズル
ひらがな
ホームワック
メガネ
不同視
乱視
仮性近視
勉強
図鑑
好奇心
姿勢
学校検眼
実験
工作
文字
斜視
景色
検眼
眼科
眼軸
瞳孔
科学遊び
算数
色彩感覚
視力
言葉
語彙力
近視
遊び
遺伝
お金
カードゲーム
かず
カタカナ
クイズ
ゲーム
こうさく
シール
ちえ
なぞなぞ
パズル
ひらがな
図鑑
好奇心
実験
工作
文字
科学遊び
算数
色彩感覚
言葉
語彙力
遊び

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

目の用語辞典

閲覧ランキング

ウイルス性結膜炎

ウイルス性結膜炎

虹彩

虹彩

屈折異常

屈折異常

黄斑

黄斑

瞳孔

瞳孔

関連記事

自宅でできる視力回復トレーニング方法を徹底解説

自宅でできる視力回復トレーニング方法を徹底解説

スマホが原因で斜視に?増える”スマホ斜視”とその対策

スマホが原因で斜視に?増える”スマホ斜視”とその対策

眼科のワックは効果がないって本当?

眼科のワックは効果がないって本当?

ホームワックは効果なし?近視は本当に良くなるの?

ホームワックは効果なし?近視は本当に良くなるの?

学校検眼で「近視」と言われたら──できることから、始めてみませんか?

学校検眼で「近視」と言われたら──できることから、始めてみませんか?

アムスラーチャートとは?見え方の変化でわかる目の異常

アムスラーチャートとは?見え方の変化でわかる目の異常

目の健康寿命を延ばす!アイフレイル予防の決定版ガイド

目の健康寿命を延ばす!アイフレイル予防の決定版ガイド

近視は“目の心身症”??

近視は“目の心身症”??