視野検査
👁
閲覧数:
28

視野検査(しやけんさ)

視野検査は、目を動かさずに見える範囲(視野)と、その各点の見えやすさ(感度)を調べる検査です。中心だけでなく周辺の見え方まで地図のように数値化・画像化でき、病気の早期発見から経過観察まで幅広く用いられます。

視野とは?

顔や目を動かさずに、正面を見たままどこまで見えるかの範囲を指します。中心の細かな見え方と、周辺の広がりの両方が大切です。

視野検査で分かること

  • 見える範囲の欠け・薄れ:小さな見えにくさ(暗点)から広い欠損まで、場所と程度を記録できます。
  • 病気の特徴的パターン:たとえば緑内障では神経のダメージに沿った欠け方が現れ、進行度の把握に役立ちます。
  • 変化の追跡:同じ条件で繰り返すことで、わずかな悪化・改善を数値で比較できます。

主な方法

  • 静的量的視野検査(自動視野計):半球状のドーム内で光の点が「見える/見えない」をボタンで答える方法。現在もっとも一般的で、緑内障などの経過観察に用いられます。
  • 動的量的視野検査(ゴールドマン視野計など):明るさや大きさの異なる標的を周辺から中心へ動かして、見えた位置を描き出す方法。広い範囲の把握に適します。

視野検査を勧められる主な場面

  • 緑内障の疑い・診断後の経過観察
  • 視神経や脳(視路)の病気が疑われるとき(視野の左右対称な欠けなど)
  • 見えにくい部分がある気がする、夜間や端の見え方に不安があるとき

まとめ

視野検査は、見える範囲と感度を地図化する基本検査です。特に緑内障などで重要性が高く、同じ条件で繰り返すことで小さな変化も捉えられます。見え方に不安を感じたら、早めに評価を受けましょう。

関連用語

分類から探す

イメージ
お金
カードゲーム
かず
カタカナ
クイズ
ゲーム
こうさく
コンタクト
シール
ストレス
スポーツ
スマホ
ちえ
トレーニング
なぞなぞ
パズル
ひらがな
ホームワック
メガネ
不同視
乱視
仮性近視
勉強
図鑑
好奇心
姿勢
学校検眼
実験
工作
文字
斜視
景色
検眼
眼科
眼軸
瞳孔
科学遊び
算数
色彩感覚
視力
言葉
語彙力
近視
遊び
遺伝
お金
カードゲーム
かず
カタカナ
クイズ
ゲーム
こうさく
シール
ちえ
なぞなぞ
パズル
ひらがな
図鑑
好奇心
実験
工作
文字
科学遊び
算数
色彩感覚
言葉
語彙力
遊び

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

目の用語辞典

閲覧ランキング

視野検査

視野検査

目やに

目やに

かすみ目

かすみ目

バイオレットライト

バイオレットライト

充血

充血

関連記事

自宅でできる視力回復トレーニング方法を徹底解説

自宅でできる視力回復トレーニング方法を徹底解説

スマホが原因で斜視に?増える”スマホ斜視”とその対策

スマホが原因で斜視に?増える”スマホ斜視”とその対策

眼科のワックは効果がないって本当?

眼科のワックは効果がないって本当?

ホームワックは効果なし?近視は本当に良くなるの?

ホームワックは効果なし?近視は本当に良くなるの?

学校検眼で「近視」と言われたら──できることから、始めてみませんか?

学校検眼で「近視」と言われたら──できることから、始めてみませんか?

アムスラーチャートとは?見え方の変化でわかる目の異常

アムスラーチャートとは?見え方の変化でわかる目の異常

目の健康寿命を延ばす!アイフレイル予防の決定版ガイド

目の健康寿命を延ばす!アイフレイル予防の決定版ガイド

近視は“目の心身症”??

近視は“目の心身症”??