スマホやDSとの距離の取り方
- 2015.08.25
- 6,654 View
こんにちは。眼育(めいく)サポーターの太田です。
今日は、スマホ、携帯、DS等のゲーム器など、携帯型デジタル機器と目の距離のお話です。
会員様からのご相談で意外に多いのが、「DSは目からどのくらい離して見ればいいですか?」というご質問です。
テレビの場合は、高さの3倍離れる、というような基準が言われていますが、DSに限らず、スマホ、携帯等、携帯型デジタル機器との距離の取り方は、あまり聞かないように思います。
携帯型デジタル機器との、適切な距離の、簡単な測り方をご紹介します。
まず、スマホなど見ている対象物に肘を当て、手首を伸ばした状態でこぶしを作ります。
そして、こぶしの先端部にアゴを載せます。
このときの目の位置が、近業するときに最低必要な距離です。
この、こぶしから肘までの距離は、アメリカのオプトメトリストが使う用語で、『ハーモン距離』といわれています。
ちなみに、私のハーモン距離は、およそ35cmです。
体格により差がありますが、その人の身体のサイズに合わせた必要な距離が分かり、いつでも確認することができます。
本を読むときや、ノートに書くときも、目が『ハーモン距離』以上離れているかどうか、目安にするのがおすすめです。
姿勢の悪いお子さんに、ノートから目を離すように注意をする時も、「ノートから30cm目を離して!」と言うよりも、自分でハーモン距離を測ってもらった方が、分かりやすく自覚もしてもらいやすいですね。
『ハーモン距離』については、視力回復辞典でもご紹介しています。
第120回眼 視力低下を防ぎながら楽しみたい! スマホや携帯型ゲーム対策
ぜひ参考にしてください。
ちなみに、テレビとの距離も、一律に「画面の高さの3倍」が正解ではありません。
最大明視距離を目安に、適切な距離をとって目に負担がかからないようにしましょう。
目の休憩もお忘れなく!