TOP >> 視力回復辞典(視力回復の真実) >> 第110回眼 集中力と視力のアブナイ関係?!

第110回眼 集中力と視力のアブナイ関係?!

  • FaceBook
    0

  • 0
  • Google+
    0
  • LINEで送る

公開Q&A(2):『注意力散漫な子が近視に強い秘密』

近視に強い秘密

【ママ】
「う~ん、とすると、うちのケンタは大丈夫だと思うわ。
机に座って勉強させても、すぐ飽きて違うこと始めちゃうし。
いいんだか、悪いんだか…。」

【博士】
「ハハハ、確かにいいんだか、悪いんだか、ですねえ。

ただ、ひとつ気を付けてほしいのはケンタくんは“隠れ集中型”ではないかどうか、ということです。」

【ママ】
「なあに、”隠れ集中型”って?」

【博士】
「ひとつの側面、たとえば嫌いなこと、あまり興味のないことは、すぐ飽きる、結果、注意力散漫のように見えます。

でも、別の側面、つまり好きなこと、興味のあることに対しては、長時間集中してやり続けるというタイプです。

ただし、”隠れ集中型”であっても、外遊びやスポーツで集中力を発揮する分には、目への負担はそれほどありません。

問題は、ゲームやマンガなど、近い距離、狭い範囲を集中して見続ける“隠れ集中型”が要注意なのです。」

【ママ】
「う~ん、まさにケンタが当てはまりそうな感じ!困ったわ。

視力回復の真実の過去メルマガには、”集中型”か”隠れ集中型”か”散漫型”か判定できるチェックシートもあったわよね。

詳しくは、意外!がんばりやさんの目に落とし穴!?をご覧ください。
帰ってからケンタを観察して、判定してみなくては。

博士、もう一つの質問がコレ。」

“集中型”の近視の進行を食い止めるには、どんな方法が有効なの?

「それ、私もぜひ聞きたいわ!
ケンタも、”隠れ集中型”かもしれないし。」

RELATED ARTICLE

関連記事
まずは視力検査してみよう!

トップへ戻る